薬剤師求人サイトが無料なワケ

記事内には広告が含まれています。
数多くの薬剤師転職サイトがありますが、そのどれもが無料で利用することができます

「タダほど高いものはない・・・」

そう思われるかもしれませんが、本当に「無料」です。転職求人サイトを利用するのは完全に無料なのです。とは言っても、転職サイト側はサービスを提供することで利益を得ているのは確かです。

では求人サイト側はどのように利益を得ているのかを紹介していきたいと思います。これを読めば「なるほど!だから無料で利用できるのか!」と納得されると思います。

1.求人サイトは薬局・ドラッグストアから利益を得ている

薬剤師求人サイトは薬局やドラッグストアから利益を得ている求人サイトは、薬剤師を薬局に紹介します。そして転職が決定すると転職した薬剤師の年収の30%前後を報酬として受け取ることができます

この辺りの細かな数字は、「人材を紹介した転職サイト」「紹介された人材を採用した薬局やドラッグストア」の間での契約によって変わってくるため一概に何とも言えません。

それでも大抵どの転職サイトもこのようなスタイルを採用していることが多いです。そのため転職サイトを利用する薬剤師がお金をどこかに支払うと言ったことは一切ありません

採用した薬剤師の年収が600万円の場合

例えば転職した薬剤師の年収が600万円だったとしましょう。すると紹介した求人サイト側は600万円の30%である180万円を受け取ることができるのです

つまり薬局側からしてみると、1人の薬剤師を採用するために、初めの1年で「180万円の紹介料+薬剤師の年収600万円」、合計「780万円」もの大金を使うことになるわけです

転職サイト側からしてみると、「転職する意思のある希望者が転職サイトに集まって来ているため、転職する確率がもともと高い」のです。そして1人転職が決まるだけで180万円もの大金が入ってくるのです。

そのため、利益は十分に確保することができます。さらに利益を確保するためには、多くの薬剤師に利用されるように求人情報を充実させることと、使いやすいサイト作り、更には質の高いコンサルティング力が必要になってきます。

このようなこともあり、多くの薬剤師に利用してもらうためには、転職サイトのサービスを無料化することが一番の方法なのです

非公開求人がフィルター

求人サイトはサービスは無料ですが、全ての求人情報を無料で誰にでも見れる状態になってしまうと、求人サイトを通さずに直接薬局に問い合わせをしてしまう薬剤師も現れてきます。

それでは求人サイトの利益にはなりません。そのようなことを防ぐために好条件の求人を「非公開求人」としているのです。非公開求人の情報は、会員登録をしなければ得ることはできません。

会員登録と言う、ちょっとした「手間」がフィルター代わりとなって、少しでも転職に本気な薬剤師を集める要因になっているのです。

2.人手不足のためなんとしてでも人材確保をしたい

人手不足のためなんとしてでも薬剤師の確保をしたい前述したとおり、年収600万円の薬剤師を採用するためには、その1年で紹介料(年収の約30%)を含めると780万円もの経費をかけることになる薬局ですが、そんな大金を支払ってでも人材を確保したいのが現状です。

ただ、少し見方を変えて考えてみると、大金を支払ってでも薬局は人材を確保しなければならないため、更に見方を変えると、大金を支払ってでも人材を採用する体力があるわけです。

薬剤師がいなければ処方箋を扱うことができません。つまり薬局が機能しなくなるわけです。それはつまり利益を上げることができなくなるわけであり、薬局を経営することができなくなります。

そのためにも、ある程度のお金を使ってでも、人材を確保することが薬局にとっては必要なこととなるのです。

3.WIN-WIN-WINの関係 でも・・・

WIN-WIN-WINの関係 でも・・・ここまででも分かるように、「薬剤師と求人サイトと薬局」が「WIN-WIN-WIN」の関係になっていることが分かると思います。

以下に「紹介者」「薬剤師」「採用側」の相関関係をまとめています。

 

  • 「紹介者」
    薬局やドラッグストアに、人材(薬剤師)を紹介することにより利益(紹介料)を得ることができた。(WIN)
  • 「薬剤師」
    転職を希望していた薬剤師は、自分が挙げていた希望や条件に合った薬局に入職できた。(WIN)
  • 「採用側」
    薬局やドラッグストアは、求めていた人材を確保できた。(WIN)

三者とも自分たちの希望が叶っているかのように思えるのですが、その中でも「薬局」にとっては大きな出費となるのは間違いありません。

また、求人サイトの制度を逆手に取る薬剤師も中にはいて、薬局経営者の頭を悩ませています。

4.採用側の弱みを逆手に取る薬剤師もいる

逆手に取る薬剤師の存在薬局は大きな出費をかけて薬剤師を確保するわけですが、その他の薬局でもっと良い条件で求人募集をしていたら、そちらに転職してしまうことがあります。もちろん、転職するのは薬剤師の自由なのですが、薬局にとってみれば頭の痛い問題です。

薬局側からすると、「良い人材が長い間働いてくれること」が、一番の希望です。そのため経費をかけて採用しますし、その後も教育をしていきます。時間をかけて教育した結果、辞めてしまわれると振出しに戻ってしまうわけです。

さらに、薬剤師が人手不足で好条件の求人募集が沢山あることを良いことに、勤めている薬局に強気な態度を取る薬剤師や、条件の良い方良い方へ、どんどん転職をしていく薬剤師などがいるそうです。

働く上で条件が良いことに越したことはないとは思います。しかし仕事をする上で大事なことは「人と人との繋がり」だと思います。職場を大事にする思いも大切にしてもらいたいと思います。

長く勤められる職場探しを

以上のように、好条件の職場に簡単に転職できる薬剤師ですが、それでも転職をする際には、長く働き続けられそうな転職先を、じっくりと検討してもらいたいと思います。そして転職した先ではなるべく長く働き続けてもらいたいと思います。そのためにも転職活動の精度を上げる必要があり、そのために転職サイトは大きな力となってくれるはずです。


記事のタイトルとURLをコピーする