40代薬剤師 夫婦で店舗経営

記事内には広告が含まれています。
今回インタビューで答えてもらったのは、40代の薬剤師さん(女性・既婚)です。

旦那さんも薬剤師であり、夫婦で薬局を経営されています。

 

薬剤師の仕事を大まかに言うとどのようなことをするのでしょうか?(薬局・ドラッグストア・病院・製薬会社)
まず薬局と言っても色々な種類があります。一般的に門前薬局、調剤薬局、ドラッグストア、病院内の薬局などがありますが、その他にも「面薬局」と呼ばれるものもあります。

面薬局とは、街中にある薬局の事です。病院の近くにあるわけではなく、かといって大手のようなチェーン店のドラッグストアでもないものです。

薬剤師って夜勤があるのでしょうか?
大型の病院に勤務している場合には夜勤があります。3交代制になっていますね。そのため、お子さんをお持ちの女性の薬剤師の場合、夜勤の時には病院内の託児所や、すぐそばにある託児所にお子さんを預けることが多いです。

託児所は多少お金が必要な所もありますが、知っている限りでは、ほとんどが無料で利用できると思います。

利用者が多い薬局とそうでない薬局があると思いますが、病院の来院数によるものでしょうか?
そうですね。例えば門前薬局ですが、病院のそばに建てられていると思います。1つの病院に対し、1つの薬局が併設されている感じに見えると思います。

でも、別に1つである必要はないのです。薬局経営者は自由に薬局を建てることができますので、どんどん立ててしまっても良いのです。ただそういった場合には、患者さんが数多く来ている病院のそばであればの話です。

そうでなければ、経営が苦しくなってしまいますからね。

大型の病院の近くには複数の薬局があるのを目にすると思います。逆に複数ないとさばききれないと思います。一般的に処方箋40枚に対し1人の薬剤師と言うことになっています。(科によって異なります。)大型病院には来院される患者さんが多いので、複数薬局を構えることで、分散しているのです。

病院の来院数が少ない場合、門前薬局を撤退することはできるのでしょうか?
1つ前の質問でもあったように、大型病院のそばには多数の門前薬局が立ち並ぶことがあります。ただ、その全ての薬局に平等に患者さんが行くわけではありません。もっとも病院に近い薬局を選ばれる患者さんもいますし、担当医に「〇〇薬局に行ってね」なんて一言言われれば、そこに行ってしまうことでしょう。

なのでドクターとの関係は良好にしておかないと、経営に大きく響いてしまうのです。その結果、撤退する薬局もあると思いますよ。

どのような人が薬剤師に向いていると思いますか?
真面目な人は多いと感じますが、ちょっと変かも?と思う人も結構います。
離職率はどの程度でしょうか?
高いと思いますよ。薬剤師を欲しいと思っている薬局は多いので、どんどん良い条件を提示していきますからね。

実際私たちも、どうしても薬剤師が欲しいときにはかなりの高待遇で迎える準備をします。そのため、以前の年収より100万円アップする人も中には普通にいますよ。

転職前の薬剤師さんにはどのくらいの経験をしていてもらいたいですか?
そうですね。やはり3年程度の経験があった方が、採用する側としては嬉しいですね。ただこれは「希望」であって、正直な所、免許さえ持っていれば今なら誰でも欲しいです。
辞めた人は何が原因で辞めたのでしょうか?
原因は色々あります。女性なら結婚や出産、育児などがどうしてもありますからね。その他には、他の薬局に引き抜かれたというケースもあります。この世界ではよくある話です。
辞めた人はその後も薬剤師として働いているのでしょうか?
そうですね。その他の仕事にはなかなか就けないと思いますよ。収入面から考えてもやっぱり恵まれている職種だと思いますし。
どのような人を採用したいですか?どのような人と働きたいですか?理由は?
今の状態から言わせていただければ、「誰でも良い」です。人間性で選んでいる状態ではないためです。それほど人手不足です。

ただし、もしたくさんの応募があった場合には、面接をしてみて、話しやすい人を選びたいですね。

薬剤師はコミュニケーション能力が必要な職種ですからね。しっかりコミュニケーションが取れないと、万が一の話ですが、飲み合わせの問題で事故が起こってしまう可能性もありますからね。

書類選考ではじくことはありますか?理由は?
必ず面接を行います。ただ、面接に来てくれる人を探すだけでも大変ですが。
人手不足と言われていますが、実感しますか?
常に実感しています。そして常に探しています。知り合いにも声をかけて少しでも薬剤師さんを見つけられる確率を高くしています。
どの年代の就職・転職が多いですか?男女比は?
30歳前後が多いと思いますよ。男性も女性も。
どのくらいの人数の薬剤師がいれば、円滑に店舗は回っていくのですか?
処方箋40枚に対して1人の薬剤師と決まっているので、少なくても3人は欲しいですね。
薬剤師にとってのキャリアアップとは何ですか?
病院にも色々「科」があります。それによって、門前薬局で扱う薬は異なってきます。そのため、色々な「科」の門前薬局の経験を積みたいと考える人もいます。

後は、企業に入る人もいますね。

薬局等で働きながら、キャリアアップは出来るものですか?
どうでしょう。薬局によって異なるかとは思いますが、例えば私の所だと、日々の仕事に追われてなかなか難しいかもしれません。

変な話、毎日が同じことの繰り返しなので、キャリアアップができるかと言うとできないような気がします。経験は積めますけど。

男性と女性の割合はどのくらいでしょうか?
一般的には女性が6割と言われています。しかし私の薬局は100%男性です。
産休や育休に入られる方がいるとは思いますが、その代わりとして誰か採用をするものでしょうか?
採用しますよ。必死に探します。薬剤師の転職サイトには複数登録しています。そこに直接電話をかけ探してもらったりもします。

また、既にどこかで勤務している薬剤師にも声をかけることもあります。

求人を出すときには、どういった媒体を活用するのでしょうか?(薬剤師求人サイト・ハローワーク・大学・知り合い・チラシや求人誌)
メインは薬剤師の転職サイトを活用しています。
どの媒体が一番効果がありますか?
色々試してみたのですが、結局薬剤師の転職サイトが一番効果があったので、底を主に利用している感じですね。
他の薬局が提示している条件が気になりますか?対抗しますか?(雇用条件)
一応チェックします。
求人募集をすると、すぐに応募があるものですか?
時期にもよりますね。全然来ない時がしばらく続くときもありますよ。
求人サイトをいくつ利用していますか?
3つです。
薬剤師求人サイトの場合、就職したら年収の30%前後を紹介会社に渡すという話ですが、本当ですか?そして、妥当ですか?そんなに高い金額を支払ってでも求人サイトに登録し求人する必要があるのですか?
そうですね。正社員として紹介してもらった時には約300万円程度支払いますね。パートの場合でも50万円は支払います。3年も働いてくれれば、十分元は取れたかなという感覚です。
求人サイトのコンサルタントから連絡があったり、直接来たりしますか?
通常ありません。ただし、聞く話によると、どこかに登録をすると結構連絡があるようです。
薬剤師求人サイトの存在をどう思いますか?
良く活用しているので、あって良かったと思います。
薬剤師求人サイトを活用されている場合ですが、どの求人サイトを活用していますか?
m3が多いですね。
登録は、各薬局単位で行うものですか?それとも薬剤師協会単位で行うものなのでしょうか?
薬局単位で行うと思いますよ。大きなチェーン店なら親会社が登録すると思いますが、この辺りは定かではありません。
出身大学を採用段階で考慮されますか?
しません。
薬剤師を正社員の場合、どのくらいの月収・年収になりますか?アルバイトの場合はどのくらいの時給になりますか?
新卒だったとして年収400万円~でしょうか。人手が足らず、引き抜くときにはかなりの条件を提示します。

アルバイトの場合、一般的な時給は2300円~2500円程度かなと思います。場所によっても異なります。ただ、知っている薬局では時給5000円で募集していますよ。

全ての人が門前薬局で薬をもらうのでしょうか?
ほとんどがそうだと思います。病院の目の前で薬をもらえる方が一番楽ですからね。
これから就職・転職しようとしている方に、リクルートを成功させるためには、どのようなことが重要・必要だと思いますか?
就職ができないということはないと思うので、いろいろ勉強はしておいた方が良いと思います。一度就職してしまうと、そこでの仕事の他に、何か勉強しようと思ってもなかなかできないと思いますから。
正社員とアルバイト、どちらが欲しいですか?
正社員でしょうか。どちらでも良いです。来てさえくれれば。
薬剤師が辞めるときに、どのくらい前に言ってくれれば円滑に退職することができますか?(代わりを採用する前?採用した後?)
私の薬局では3ヶ月ほど前に言ってもらうようにしています。

以上のように、どの現役薬剤師に聞いても、「薬剤師は人手不足」という声が聞かれました。このことからも、上手く転職活動をすることができれば、条件面で優遇され快適に仕事をすることができるでしょう。

そのためにも「転職サイト」を活用し、できるだけ多くの情報を集めると良いかもしれません。


[interview]        
記事のタイトルとURLをコピーする